園の様子Diary
運動会が終わってから12日のお買い物を楽しみにしていた子どもたち。
「僕はカレーのルーを買うんだ!」「私は玉ねぎだよ!」
とお父さん・お母さんと決めた買うものを教え合ったりしながら過ごしていました!
当日の朝は、「財布持ってきたよ!」「僕の財布はこれ!」
と見せ合いながら、出発前の荷物の確認も楽しんでいました!
Aコープいしき店に着き店内に入ると、たくさんの品物にワクワクした表情の子どもたち。
「これ、食べたことあるよ!」「大好きなお寿司だ!」「オムライスもあるよ!」
と知っていることや気づいたことを友達と楽しく話しながら
見て回ることができました!!
いくつかのコーナーを見て回った後は、
自分たちがお父さん・お母さんからお願いされた品物を探してみることに。
「あった!」「どれにしようかな?」「値段は・・・」
と探したり、選んだり、値段を確認したりして自分たちが買うものを
決めることができていました☆
会計では、「これください!」と品物を渡したり、
値段を聞いて財布からトレーにお金を出したり、おつりやレシートをもらったり、
品物や財布をリュックサックの中に入れたりと大忙し。
無事に買うことができるとホッとした表情や
達成感に満ち溢れた様子が見られましたよ♡
そのあとは、隣にあるかに座公園で遊んだり、お弁当を食べたりも楽しみ
大満足な園外保育になったようでした!!