園の様子Diary

田植えをしたよ!(ぱんだ組)

2025年06月11日

今日、ぱんだ組さんでは田植えを行いました。

先週せっぺとべをしたことで、次は田植えがあることを楽しみにしていたぱんだ組さん。

保育園では、バケツで稲を育てるようにしています。

まずは保育者が苗の植え方について説明し、

3つの指で土のところを持つことや

バケツの中で大きく育つよう3つの苗を三角に植えることを伝えながら

手本を示すとみんな興味津々で見ていました!

植え方が分かると年少さんから順番に苗を植えました!

初めての苗の根の感触や泥の感触にドキドキしている子もいましたが、

手助けをもらいながら、土の中にギュッと植えることができていました♪

年中さんになると、保育者の説明をしっかり理解していて、

「こうやって持つんだよね!」「ここらへんでいいかな?」

と持ち方や植える場所を確認しながら植えていましたよ☆

年長さんは、昨年植えたことも思い出したようで、

自分たちでしっかり苗を持ち、真っすぐ立つように植えることができていました♡

自分たちで植えた大切なお米の苗。

大きく育つことを楽しみに、観察やお世話をしていきたいと思います!