園の様子Diary
今日は、さざなみの会の方が来てくださり、今年度1回目となる読み聞かせがありました!
りす組さんでは、久しぶりの読み聞かせに少し緊張したり、入園して初めての読み聞かせに興味津々だったりと、それぞれの表情を浮かべながら最後まで参加することができていました。
お部屋に置いてある絵本にもある「ととけっこう よがあけた」のわらべうたを口ずさんだり、「まあるくなーれ」や「ぽつ ぽつ ぽつ」など絵本を見て「カエルさん!」と気づいたことを言ってくれたりと、興味を持って夢中になりながら見る姿が見られました!
途中、前に出て先生方と一緒に歌遊びをしてくれたお友達も、ドキドキしながらも笑顔で楽しむことができていました✨
ぱんだ組さんでは、「えんどうまめ にまめ」の歌遊びで先生が持っているさやえんどうがどっちの手に入っているかを当てたり、紙シアター「さんといちに」の歌に合わせて3匹並んでいる動物の中から選んで真ん中に呼ぶ遊びをしたりと、様々な歌遊びや季節の絵本の読み聞かせを最後まで楽しんで聞くことができていました!
最後は、りす組さんもぱんだ組さんも「さよならあんころもち」の歌遊びで終わり、大満足のお友達でした!
今年度も5回の読み聞かせを予定していますので、子ども達にとって楽しい時間となるよう、保育者も一緒になって楽しみながら見ていきたいと思います♪
どんなお話やわらべ歌を紹介してもらえるのか、次の読み聞かせが楽しみです☆