園の様子Diary
5月5日は子どもの日ということで、ぱんだ組さんも1人1匹ずつこいのぼりを製作しました!
年少さんは、赤・青・黄色の3色の丸い折り紙にのりを塗って、台紙に貼り、カラフルなこいのぼりを作ることができていました!目の位置も自分たちで決め、上手にのりを塗って貼ることができていました♪
年中さんは、折り紙を長方形になるように縦にまっすぐ切ることに挑戦!慎重に線を見ながら切り進めていました!そして切った折り紙を半分にしてウロコに見立てて張り付けていましたよ!目の位置も自分たちで決めて貼り、友達と一緒に完成したこいのぼりを泳がせている子もいました♪
年長さんは、ピンク、黄緑、オレンジの3色を青の台紙に編み込んでウロコを作りました。編み込みに苦戦する姿も見られましたが、最後まで集中して取り組んでいましたよ!また、目の丸も自分たちで切って貼り、完成させていました♪
個性豊かな可愛らしいこいのぼりが完成し、お部屋に飾っているので、ぱんだ組のお部屋も覗いてみてくださいね!