園の様子Diary
1月はたくさんのお正月遊びを楽しみました。
お部屋遊びでは、コマやすごろく、かるた、福笑い、輪投げで遊んでいました!
かるた遊びでは、保育者が読んだ文章をよく聞いて素早く取り、何枚とれているか数えたり。
すごろくでは、数を数えながらコマを進めたり、マスにあるお題に挑戦したりしながら楽しんでいました♪遊びを通して、文字と数にも興味を持ちながら取り組んでいました!
コマ遊びは大人気で、どうすれば長く回せるのか、どうすればうまく回せるのか考え、友達と見せ合いながら遊んでいますよ☆
お外遊びでは、羽子板や凧揚げをしました!
羽子板遊びでは、羽子板と羽の距離に苦戦しながらも、保育者と続けることに挑戦☆
何度も繰り返し、5・6回続けることもできるようになっていましたよ!
凧揚げは、自分たちで作った凧をどれだけ高く上げられるか考えながら飛ばし、
高く飛ぶと「うわ!高いよ!」「こんなに高く飛んだよ!」ととっても嬉しそうに教えてくれました♪
お正月遊びを1月いっぱい楽しんだぱんだ組さんでした!!