園の様子Event
5月23日にすみれ幼稚園のお友達みんなで,交通安全についてお勉強しました。
子ども達に交通安全教室では何をお勉強するか聞いてみると,「交通事故に遭わないようにするため」「道路を渡るときに右左右見る」など,たくさんの声があがりました。
子ども達と一緒に横断歩道を渡る時,気を付けなければいけないこと,車が譲ってくれた時にお礼を言うことなど交通安全について知ることが出来ていたようです。
また,大きい組さん(年長)が小さい組さんの前で,横断歩道の正しい渡り方を見せてくれました。みんなの前に出て,ドキドキしながらも,今日,教えてもらったことを堂々と実演で活かしてくれました。
最後には,園長先生が手品をしてくださいました。手のひらから,赤色の紙・黄色い紙・緑色の紙が出てくると,「はい!はい!」と,園長先生にあててもらいたい姿がありました。その3色の色は何と一緒かというと・・・・・信号機の色と同じでした。
交通安全について,たくさんお勉強できたすみれ幼稚園のお友達でした。