園の様子Event
10月11日(土) お天気が心配される中でしたが・・・子ども達が楽しみにしていた運動会がありました。年少組さんは、運動会に初めて参加する子ども達が多く、朝からドキドキ・ワクワク、そしてやる気満々な姿が見られました!!
運動会が始まると、たくさんのお客様が来てくれていることに驚きながらも、練習以上に元気いっぱい入場行進をすることができました。
そして、何よりも子ども達が張り切っていたのがかけっこです!!
ドキドキしていましたが、元気いっぱい返事をして、ゴールまで走ることができました♪走り終わった子ども達からは、「1番だった~♪」「楽しかった!!」や「2番で悔しかったな~」など、いろいろな声が聞こえました。練習を始めた頃は、走ることが楽しくて『競争』というよりも、みんなで走ることを楽しんでいるという感じだった子ども達が、順番を気にしたり、最後まで一生懸命走ることができるようになったりして、すごく成長したなと感じました☆
そして、もう1つ楽しみにしていたのが、親子遊戯です♪みんなでジバニャンに変身して、大好きなお母さん・お父さんと一緒に踊る小さい組さんは、みんなニコニコで楽しそうでした☆練習をしていく中で、振りを覚え、毎日ジバニャンに変身して踊っていた子ども達。本番ではとっても上手に元気いっぱい踊ることができました!
たくさん練習をして、いろいろなことができるようになり、みんなで最後まで頑張ることができた運動会!
ニコニコ笑顔で元気いっぱい頑張る子ども達の姿が見られて、とても嬉しかったです♪
運動会を経験し、今まで以上にみんながお兄さんお姉さんになり、クラスの仲も深まった小さい組さん☆
これからも、クラスみんなで楽しく過ごしていきたいと思います!!
☆運動会では、たくさんのご協力 ありがとうございました!!☆