園の様子Event
11月28日(金) ゆり組さんが楽しみにしていた日。なぜならば,今日はゆり組で合奏をする日になっていたからです。朝から「今日はお客さん,見に来てくれるかな~?」「昨日渡せなかった先生に,チケット渡しに行ってもいいですか?」ととても楽しみにしていた子どもたち。
今日を迎えるまでに,ゆり組さんでは,手作りの楽器を作ってきました。これまでの発表会で年長組さんがしていた合奏に憧れを持っていたゆり組さん。『手作りの楽器を作って,合奏をしよう!!』ということになり,話し合いを重ね,空き箱でタンバリン・太鼓・カスタネット・シンバル・マラカスを一人ひとつずつ作りました!!
時間になり,続々とお客さんが集まってくると・・・・子どもたちは少し緊張気味でしたが,表情はわくわくしていました。曲数は一曲『きらきらぼし』だけでしたが,子どもたちは担任の指揮に合わせて,楽しそうに音を奏でていました。お客さんからたくさんの拍手をいただき,子どもたちは大満足の表情でした。
次は本物の楽器に触れることを楽しみにしているゆり組さんでした♪♪