園の様子Event
今日は、2月3日節分の日ということで園内豆まきがありました。この日に向けて、自分の鬼のお面や豆を入れる升を作ってきた子どもたちの中には、朝からやや緊張気味な様子の子もいました。お面を被って、リズム室に集合して、「鬼のパンツ」の指遊びをしていたら、ステージの方から何やら足音が・・・!!!鬼さんが現れて、鬼の劇が始まりました。その後、鬼がいなくなったかと思いきや・・・次はたくさんの鬼の大群が襲来してきました!!!!!迫りくる鬼の迫力に子どもたちは、大パニック!!泣きわめく子、先生の後ろやエプロンに隠れる子、リズム室から脱出しようとする子などなど様々でした。でも、鬼を追い払うために一生懸命「鬼は外~鬼は外~!!!」と力いっぱい豆を投げた結果・・・なんとか、無事に鬼を退治することができました。
悪い鬼を追い払い、無事明日から新しい季節の始まりを迎えることができそうです♪冬は今日まで。明日からは、春のスタートです!子どもたちのこれからの新しい季節の一年が幸せいっぱいでありますように・・・★☆