園の様子Event
最近、園庭に梅の実が落ちているのを見つけ、「まだ梅ちぎりしないの?」と、話をしていた子ども達ですが、5月11日(月)に大きい組さんで梅ちぎりをしました。
去年も大きい組のお兄さんお姉さんがうめちぎりや梅干し作りをしていたのを見ていた子ども達は、とても楽しそうに話を聞く姿が見られました。
先生と一緒に脚立に登り、1人2つずつうめをちぎっていきましたが、子ども達は「大きいのはどこかな~」「いっぱいなってるね!!」と大きな実を探す一生懸命な姿が見られました。
みんなで梅をちぎった後は、一つずつ数を数えていきました。初めに、いくつあるか予想していた子ども達は、100個・300個・500個・73個などいろいろな数を言っていました。実際に数えていくと、604個!!!今までで、一番多い収穫数でした!!(H24:281個、H25:453個、H26:184個)
これから、子ども達と一緒にこの梅をおいしい梅干しにしていくのが楽しみです☆