園の様子Event

『博物館っていろんなものがあるんだね♪』

2015年05月26日

 5月26日(火)に年長組で博物館に園外保育に行ってきました。
年長組になって初めての園外保育で、子ども達も朝から「早く行きたいな~」と楽しみにしていました。
博物館に着くと、展示してあるいろいろな物に興味津々!!「先生、これ何?」「うさぎがいる!」と目を輝かせながら話をしていました。3Dシアターで昆虫を見ている時には、目の前に飛び出してくる昆虫に大喜びで「頭の上に来たー!!」「捕まえたーい♪」と、みんなで手を伸ばしていました!
館内の見学をしている時には、子ども達も幼稚園で見たことのあるツマグロヒョウモンやアイガモ、うさぎなどを見つけてみんなで教え合ったり、いろいろな物に触れて楽しんだりしていました。
博物館行くのが初めての子ども達も多くいましたが、みんながいろいろな物に興味を持ってたくさんの事に気付き、楽しく過ごすことができました♪
 博物館でたくさん見学した後は、中央公園でお弁当を食べました。広い公園で、お友達と一緒にお弁当を食べたり遊んだりできて、みんなとても嬉しそうでした☆
 初めての園外保育、みんなで楽しく過ごすことができました♪年長組さんは、これからまだまだたくさん園外保育に出掛けます!これからもみんなで色々な所に出掛けるのが楽しみです♪