園の様子Event
昨日の雨が嘘のように,今日は天気が良くて気持ちが良い園外保育日和となりました。
子どもたちは,「1年生のお友達と遊ぶの楽しみだね!!」「小学校って大きいんだよね??」と小学校へ行くことへの期待が大きく膨らんでいるようでした。
いざ,小学校に足を踏み入れると,大きな体育館や,校舎に圧倒され,目を丸くしている子どももいました。
1年生の教室に入ると,格好良く待っている1年生。体育座りをして,子どもたちを待っていてくれました。チャイムと同時に秋の自然物を使った遊びを教えてくれました。
各クラス,4つのグループに分かれていました。どんぐりや松ぼっくりを投げて点数を付けてもらったり,マラカスや太鼓を鳴らしたり,駒を回したり,魚釣りをしたりと,アイデアたっぷりのゲームがたくさんでした。
お兄さんお姉さんの説明をよく聞く,大きい組さん。その後,楽しそうに遊んぶことができました。1年生は遊び方を知らない子どもたちに遊び方を教えてくれたり,「譲り合って使ってね!あ,交代交代使ってね」と言って,子どもたちにわかりやすい言葉を使って話をしてくれたりと,とても優しい姿を見ることができました。
子どもたちも,「早く1年生になりたいね」「またこれたらいいね」と,1年生になる楽しみを感じたようでした。