園の様子Event

『みかん,自分で採れたよ~♪♪(年長組)』

2015年10月20日

 今日は年長ゆり組・きく組の2クラスで,みかん狩りに出かけました。子供たちは,この日がとても楽しみだったようで,「家でみかんの剥き方練習してきたよ~!」「今日は12個くらい食べたいな~♪」と,朝一番でみかん狩りへの意気込みを見せてくれました。

 2クラスでバスに乗り,新保果樹園へさあ出発♪バスに揺られながら,窓の外の景色を楽しんでいると,田んぼで稲刈りをしている風景が多々見られ,「あ,稲刈りしてる~!」と,子供たちもとても興味津々で,自分たちの先日の活動を振り返るような会話が♪♪

 そうしているうちに,あっという間にみかん狩りの目的地に到着しました。果樹園の方の説明を聞き,みかんの採り方や,食べるときの約束事などを真剣に聞く年長組さん。説明が終わると,さっそくみかんが生る木々のもとへ!!!!

「先生~大きいのが採れた!!」「このみかん,甘いね!美味し~い♪♪」「お友達と半分こしてみたけど,味があんまり変わらなかったよ!!」と,自分たちで収穫し,食べることの喜びを大いに感じている様子。気になる個数はというと・・・??是非,ご家庭でお子様にいくつ食べたか聞いてみてくださいね♪♪みかんをたくさん食べた後は,大好きなお家の人の作ったお弁当を食べ,様々な動植物に触れ合いながらゆっくり食後の遊びを楽しんでいました。
 
 様々な経験を通し,より一層頼もしくなっていく子供たち!これからもたくさんの活動をしながら,成長を見守らせていただきたいと思います♪