園の様子Event
12月14日(月)に、ゆり組の園外保育でかごしま文化工芸村に行ってきました。 この日に向けて、幼稚園の粘土でお皿作りの練習をしてから、「早く本物のお皿を作りたいな~♪」「お皿作るの楽しみだね!」と話をしていたゆり組さん。 工芸村で実際にお皿作りを始めると、先生の話を聞きながら一生懸命取り組む姿が見られました!そして、練習をしていたこともあってみんながとても上手にお皿の形を作ることができました☆ 形を作った後は、お絵かきをしました。竹串を使って自分の顔や星やハートの形、名前などを上手に描いていました♪出来上がった後は「お皿いつ出来上がるの?」「早くお家に持って帰りたいね!」「お皿作り楽しかった♪」と、みんなが嬉しそうでした! 今日作ったお皿は、卒園式の日にみんなに届きます♪それまで、楽しみにしていてくださいね☆