園の様子Event
新園舎になって初めての避難訓練がありました。
今回は地震から火災が起こった場合の避難訓練でした。
子どもたちは、これまでの避難の仕方を思い出しながら真剣に避難していました。
避難した後は、明和分遣隊の方にお話をしていただき、「お(押さない)・は(走らない)・し(しゃべらない)・も(戻らない)」ということを教えていただきました。
そして、最後に消防車を見せていただきました。子どもたちは「わぁ~!大きいな!かっこいい!」と本物の消防車に大喜び!消防車の造りをじっくりと見ました。
今回の避難訓練で「お・か・し・も」という大切な言葉を学ぶことができた子どもたち。今後も忘れずに避難できるようにしていきたいです。
うめ組 蔵前