園の様子Event
今日は、さくら組でシャボン玉遊びをしました!
これまでに、シャボン玉用のストローを使って新聞紙やコップに汲んだ水に息を吹きかけて遊んだり、“しゃぼんだま”の歌を歌ったりして、シャボン玉遊びに繋がる活動をたくさん楽しんできました。
また、昨日は、クラスのみんなでシャボン玉屋さんにシャボン液やカップを注文し、届いた荷物を開封したり、天気が晴れるように自宅でてるてる坊主を作ってくれた幼児もいたりしたようで、みんな当日の活動を楽しみにしてきました。
待ちに待った今日。天気にも恵まれ、朝から子どもたちもワクワク、そわそわ…♪早速戸外に出て、シャボン玉遊びをしました!ふーっと息を拭くと、たくさんのシャボン玉が風に乗って飛んでいき、空一面がシャボン玉で埋め尽くされ、「うわぁー!」と、あちこちで嬉しそうな声が聞こえてきました。歌に出てくる歌詞通り、屋根まで飛んでいくもの、地面について風に揺れるもの、お友達にあたって「パチンッ!」と割れて消えるもの。いろいろなシャボン玉の姿に夢中になって遊んでいました。
他にも道具を使ってシャボン玉遊びをすることで、さらに盛り上がっていました★これからも、いろいろな道具や遊び方でシャボン玉遊びを楽しんでいきたいと思います!