園の様子Event
6月2日に交通安全課の方から交通安全についてのお話を聞いたり、横断歩道の渡り方を教えていただいたりしました。今日は、「さっちゃん」という男の子が遊びに来てくれて、幼稚園・保育園のお友達とお話をしたり、道路でのお約束を話してくれました。「道路に飛び出さない」「道路で遊ばない」「車に乗るときはシートベルトをつける」の3つを分かりやすくお話してくれて、子どもたちも真剣に聞いていました。また、リズム室に大きな横断歩道や信号も登場し、全員で手の上げ方、渡るときに見る場所を確認しましたよ♪青信号になったらすぐに渡ってしまいそうになりながらも、車がしっかりと待ってくれているか見ながら渡ることを学びました。
どの子も自分の命を守るためのお約束を知ることができましたので、お家でも子どもたちと約束事を確認したり、一緒に考えたりしてみてください。