園の様子Event
5月28日・29日に糊のぬたくり遊びをしました!
朝幼稚園に来てから、自分たちの服装が制服ではないことについて「今日水遊びなの?」と不思議に思ったり、お部屋に置いてあった蓋がしてあるたらいを覗いて、「これなんだろう?」「水が入っている!」など、今日何をするのか、とても気になっていた年中組さん。
文庫室入って、蓋を開けてみると「糊だ!」「触っていい?」と大喜びでした。全員でカウントダウンをして糊のぬたくり遊びがスタートしました🎵
ぬたくり遊びの中で、「ヌメヌメする」や「ぽちゃって音がする!」と感触や音に気付いたり、「アイスクリームみたい」と、糊をいろいろなものに例えたりしていました。また、友達と手を握り合ったり、友達の手に糊を塗ってみたり、糊で遊ぶ中で友達と関わることもできたようでした🌟
そして、6月の花のアジサイを作りました!アジサイの土台に糊を塗って、事前にはさみで切った紙を、上からパラパラ落として自分なりのアジサイを表現していました❁
腕まで塗ったり、洋服も汚れるほど遊んだり、自分のアジサイを作ってぬたくり遊びを楽しんだ年中組さんでした(^^