園の様子Event
2月3日(月)に園内豆まきがありました。
年少少組は、鬼役の職員に向かって、紙で作った豆をまいて、節分を楽しむことができました!
年少、年中、年長組は、節分について教師の話を聞き、恵方巻を食べる意味や、豆まきに大豆を使う理由などを知ることができました♪また、全員で豆まきの歌も歌って、鬼をやっつけるためのパワーを溜めました!
豆まきが始まると、大きい鬼に驚き、涙を流す子どももいましたが、友達や職員と一緒に、鬼に向かって豆を一生懸命まいていました!他にも、豆がなくなると「鬼は外!福は内!」と言って、大きな声で鬼をやっつける姿もありました♡
最後には、優しくなった鬼と一緒に写真撮影をして豆まきを終えることができました!自分の心の中の弱い鬼をやっつけることができ、また更に成長したようでした♪
えいえいおー!!
頑張れ!頑張れ!
年少少組さん♡
鬼に向かって!
みんなでやっつけるぞ!
年少組さん♡
年中組さん♪
年長組さん☆彡
最後はタッチ!
ドキドキしたけど楽しかったね!