5月12日(金)に、交通安全教室がありました。
市役所の安心安全課の2名の方が来てくださり、横断歩道の渡り方や事故にあわないようにするにはどうしたらいいのかなどの大切なお話をしてくださいました。
また、『こうちゃん』と『いちごちゃん』も遊びに来てくれて、楽しくお話をしたり、年長組の代表の子どもたちと握手をしたりしました。
その後は、交通安全教室で学んだことを活かしながら、クラスのお友達と上手に横断歩道を渡ることが出来ました。
横断歩道でも、1.止まる 2.待つ 3.飛び出さない・・・などの学びができました。