園の様子Event

『千歯こき』ってなあに?

2014年10月30日

10月23日(木)は、年長組の子どもたちが大切に育てた稲の脱穀を行いました!
「『脱穀』って何?」「『千歯こき』って何?」と、聞き慣れない言葉や物に興味津々の子どもたちでした!
干した稲を『千歯こき』に引っかけ力いっぱい引っ張ると・・・
あら不思議!!稲から『もみ』だけが取れ、子どもたちは大喜びでした♪
年中・少・少少クラスのお友達も応援に駆けつけてくれて、パワーいっぱい脱穀を行いました!!
獲れたお米は、各クラスに少しずつ分けて「おにぎりパーティー」の際に美味しくいただきます!(^^)/
おにぎりパーティーで楽しくおにぎりを作ったり、美味しく食べたりする姿もHPでお知らせしますのでお楽しみに・・・♪

ふじ組:脇